アイゾールテクニカ

PRODUCTS

施工時注意事項

下地処理

コンクリート下地の状態は、アイゾールEXの塗布効果や、BMシートの接着性に直接影響を及ぼしますので、次の点に注意して施工を行なってください。

  1. サンダーケレン(推奨)や高圧洗浄などにより、塗布面の脆弱部や汚れを十分に除去してください。下地に汚れやエフロレッセンスなど付着している場合にアイゾール EXを塗布すると、付着力が低下し、塗膜の剥離の原因となります。
  2. 塗布面にジャンカ(豆板)や欠けなどがある場合、ポリマーセメント系断面修復材により、断面修復工を行なってください。また、エポキシ系断面修復材・パテ等を使用した場合は、アイゾール EX の付着性や浸透性を阻害しますので、使用は避けてください(不陸調整工も同様です)。
  3. 0.2mm 程度までのひび割れに対してはアイゾール EX の塗布で充填されますが、それ以上の幅のクラックに対しては、所定のひび割れ注入工を実施した後に、アイゾールEX を塗布してください。ひび割れ注入工はセメント系注入材を推奨しています(1mm程度までのクラックに対しては,エポキシ系注入剤でも可能)。
  4. 躯体表面のセメントモルタル分が経年劣化により消失し、粗骨材が露出している場合は、ポリマーセメント系薄塗補修材による下地補修か、下塗り工の際にアイゾール EXを増し塗りしてください。(0.15 ㎏/㎡程度まで増量のこと)。
  5. ポリマーセメント系補修材により下地補修を実施する場合は、必ず金鏝にて仕上げを行ってください。下地施工の仕上がりが、アイゾール EX 塗布後の最終的な仕上がり表面に反映されます。
  6. アイゾールEXは、水性材料のため、含水率などの下地の水分管理(水分率)は特に設定していません。ただし、早期の塗膜形成のため、表面が乾燥していると視認できる状況のもとで使用してください(通常 表面水分含水率 8%以下)。下地が濡れている場合は、ブロアーなどで強制乾燥させるなどの措置を行ってください。

BM シート工法の施工について

模式図

模式図

施工工程

  1. アイゾール EX を下塗りとして塗布してください。
  2. 1.の乾燥後、アイゾール EX の中塗り塗布後すぐに、BM シートを貼付けて上塗り塗布してください。

施工上の注意事項

  • ローラーや刷毛にて塗布します。
  • 使用前には必ず攪拌機を用いて十分にアイゾールEXを攪拌してから使用してください。
  • コンクリート表面に気泡がある場合は、アイゾールEXを刷毛などで十分に塗りこむか、あらかじめモルタルで気泡部分を補修した後に塗布してください。
  • 中塗りの塗布後すぐに、BM シートを貼り付けてください。その際、BM シートをよく押さえながら、上塗りとして塗布してください。乾燥時間は夏季で約 1 時間、冬季で約2 時間程度です(昼間施工、湿度・夏季 60% 冬季 40%程度までの場合)。また日陰や隅角部の乾燥が遅い部分はブロアー、送風機、ジェットヒーターなどを用いて乾燥を促進してください。
  • BM シート端部のラップ長は 10cm 以上確保してください。
  • 気温が 5℃以下や雨天時、湿度が非常に高い場合の施工は避けてください。
  • 塗膜乾燥前に水をかけたり、傷を付けたりしないように注意してください。
  • 開封後の材料は品質が低下してくるため早期に使い切るようにしてください。塗膜形成後、本来の性能を十分発揮できない恐れがあります。開封後は缶を密封し 3 ヶ月以内にご使用ください。
  • アイゾール EX は一液型のため、可使時間はありません。ただし、長時間外気中に放置すると、液体表面に薄い皮膜が形成される場合がありますので、密封するなど早期に使用するよう注意してください。
  • 水性材料のため、膜厚計での計測ができませんので、出来型管理は塗布量で行ってください。
  • 施工完了後、塗膜が完全に形成されるまでは(夏季12時間、冬季24時間以上)傷をつけないよう十分に注意して下さい。